岩瀬洋志、この夏やりたいことが実現できず…来年に延期「サーフィンをしたいんですけど…」 - 産経ニュース

岩瀬洋志、この夏やりたいことが実現できず…来年に延期「サーフィンをしたいんですけど…」 - 産経ニュース
俳優の岩瀬洋志が28日、東京・原宿にオープンするアジア初旗艦店『Calvin Klein Harajuku Flagship GRAND OPEN』フォトコールに登壇した。黒のオーバーシャツとバギージーンズにロゴ入りタンクトップをあわせた…
俳優・岩瀬洋志が28日、東京・原宿に誕生したアジア初の旗艦店『Calvin Klein Harajuku Flagship GRAND OPEN』のフォトコールに登場した。彼は黒のオーバーシャツとバギージーンズ、さらにロゴ入りタンクトップを合わせた上品で洗練されたカジュアルスタイルを見事に披露した。
岩瀬洋志フォトコール
今回のコーディネートで特に注目したいのは、岩瀬自身が「ブーツ」と語るアイテムだ。レザー製で歩きやすく、カジュアルさを保ちながらもエレガントさを兼ね備えている。また赤紫の裏地をあしらったデニムのセットアップもお気に入りの一着だという。カジュアルかつエレガント、というテーマを自身のファッションに巧みに落とし込んだ岩瀬の感性が光る。
今回のイベントでは、アジア初となるCalvin Kleinの旗艦店のオープンにちなみ、自身が初めて挑戦したいことについても語られた。岩瀬は「実は今年の夏に海に行ってサーフィンをしたいと考えていたが、季節的に間に合わず来年に持ち越すことになった」と少し残念そうに話した。しかしながら「来年は必ずチャレンジする」と強い意気込みも示した。
「Calvin Klein Harajuku」は、東京・原宿の中心地に位置し、その広さは総面積約1315平方メートルに及ぶ。3つのフロアにまたがり、アパレル、アンダーウェア、アクセサリー、フレグランスといったブランドの全カテゴリを網羅。また原宿店限定の特別なアイテムも用意されることが予定されている。
岩瀬の洗練されたファッションセンスと、新たなチャレンジへの期待感が交錯する今回のイベントは、多くのファンだけでなくファッション愛好者からも注目を集めている。
あなたにおすすめ
辻希美、“新車”購入を報告 三男の成長にあわせ買い替え「20インチの自転車になりました」 - 産経ニュース
辻希美、“新車”購入を報告 三男の成長にあわせ買い替え「20インチの自転車になりました」 - 産経ニュース
「再生の道」石丸伸二氏、代表交代に「出口戦略決めていると立ち上げた」 記者会見詳報 - 産経ニュース
「再生の道」石丸伸二氏、代表交代に「出口戦略決めていると立ち上げた」 記者会見詳報 - 産経ニュース
子猫の口臭チェック、自分の臭いに衝撃を受ける姿に437万回再生「くっさーって顔!」「あんぐりすぎて可愛い」 - 産経ニュース
子猫の口臭チェック、自分の臭いに衝撃を受ける姿に437万回再生「くっさーって顔!」「あんぐりすぎて可愛い」 - 産経ニュース
認知症で俳優引退のブルース・ウィリス、もう会話できず(シネマトゥデイ)
認知症で俳優引退のブルース・ウィリス、もう会話できず(シネマトゥデイ)
年下俳優と結婚4年 大島優子の最新姿に「びっくりする」「髪型…」2人目を出産!板野友美ら「豪華メンバー」集合(スポーツ報知)
年下俳優と結婚4年 大島優子の最新姿に「びっくりする」「髪型…」2人目を出産!板野友美ら「豪華メンバー」集合(スポーツ報知)
「いじめられっ子やろ」発言の千原せいじ、僧侶として出演のラジオ番組が終了“一線越えてしまった”言葉の代償(SmartFLASH)
「いじめられっ子やろ」発言の千原せいじ、僧侶として出演のラジオ番組が終了“一線越えてしまった”言葉の代償(SmartFLASH)
サツキの右上を見てみると 『トトロ』に数秒出てくる「謎生物」気付いてた? 公式の説明を見ると(マグミクス)
サツキの右上を見てみると 『トトロ』に数秒出てくる「謎生物」気付いてた? 公式の説明を見ると(マグミクス)
今市隆二、活動自粛中は禁酒生活 被害者側の代理人弁護士「必要な外出以外は自宅にて禁酒を続けています」(スポニチアネックス)
今市隆二、活動自粛中は禁酒生活 被害者側の代理人弁護士「必要な外出以外は自宅にて禁酒を続けています」(スポニチアネックス)
ヒカル、ヒカキンの“カウントダウン企画”をバッサリ「釣るためにあんなウソを」「あいつの自己満足やん」(スポニチアネックス)
ヒカル、ヒカキンの“カウントダウン企画”をバッサリ「釣るためにあんなウソを」「あいつの自己満足やん」(スポニチアネックス)
松村北斗、人生に沁みたビールの味 忘れられない岩井俊二監督とのエピソード明かす - 産経ニュース
松村北斗、人生に沁みたビールの味 忘れられない岩井俊二監督とのエピソード明かす - 産経ニュース